今日は予定通りゲーマーズファクトリーの大会行ってきた訳で。

結果だけ言うと2位。

結構良い感じで攻めてたんだけど最後の最後。
ダークのトリガーが鬼のようです(’A`)



ボルバル+お供3体で突っ込んだら
サーファー
母なる
スクラッパー

とバリエーション豊かに踏んで終わりorz

大会後は丼さん・バケツ君・ダークに加え日本橋でクラッシュ君と落ち合い色々巡回。

それでサクラ大戦4のPC移植版が売ってたので購入w
初回限定版で6800円也。

受験一週間前で何やってんだ俺(’A`)

んで今日は夜からバイトだったんで遊ぶのを早めに切り上げてバイト先に行くが

店長「あー今週は発注ないから今日は休みで良いよ」

って事で無駄に家に早く帰って終わり。


・・・・・だるぃ。。。

えぁー

2005年8月1日 コンピュータ
CD-ROM KEY 2001/07/19 ¥9,240


買っちゃった(ぁ

今日はキモイぐらい勉強してたのでネタがありません。
つー事で昨日のネタ。

昨日はまぁオープンキャンパス参加した訳だけどそれが終わった時間が午後3時。

時間的にも即座に家帰るのがもったいなかったのでオタの聖地日本橋へ行くことに。

4時頃、日本橋着いて理性を解き放ちひたすら物をあさっていく。

で、ゲマとかアメニティー+とらあなに行き非常に有意義な時間を過ごしましたとさ。

ホント関西住んでて良かった(ぁ
今度はみんなで行こうね



で、今日も少しだけデュエマ触ってた訳だけどそろそろ新しいデッキ作ろうかなぁと思ってます。

今、現在俺が持ってるデッキ↓

黒ボル
除去コン

これだけ。
グラディエーターをもう一回組みたいんだけどさすがに時代遅れっぽいし。
ホントどうしよ。。。

大三元

2005年7月6日 コンピュータ
CD-ROM KEY 2001/07/27 ¥6,090

今日は勉強せずに延々Air観てました。

んで、最後の方は正直意味分かんない(ぁ

結局、観鈴は死んじゃったっぽいんですが主人公が探していた翼を持つ少女(多分観音のこと)に関する事と最終的に主人公がどうなったのかは頭の悪い俺には理解できませんでした。

あっでも話的には泣けて良かった。うん。さすが映画化してるだけあるね。
さて勉強はどうしたものか

【DM】

昨日デッキ作ってみたので一応アップ。

[青白黒イニシエート]

《クリーチャー》23枚
鎮圧の使徒サリエス×4
予言者ファルシ×2
雷光の使徒ミール×2
光器ペトローバ
聖天使グライス・メジキューラ×2
聖天使クラウゼ・バルキューラ×2

荒廃の巨王ジェノサイド
凶星王ダークヒドラ×2

エメラル
アクアン
アクア・サーファー×2

電脳聖者タージマル×2
電脳聖者エストール

《呪文》14枚
ホーリー・スパーク×2

スケルトン・バイス
デビル・メディスン
デーモン・ハンド×2
ロストソウル×2

エナジー・ライト×3
サイバー・ブレイン

魂と記憶の盾×2

《クロスギア》3枚
クエイク・スタッフ×2

スパイラル・オーラ


一応、14弾or新殿堂対抗型。
クエイクスタッフはアクアン白タイプのデッキと一番相性が良い。

ジェノサイドによって簡単に制圧される危険性を回避でき、なおかつヒドラやメディスンによって回収する事が容易なので。

スパイラルオーラは裁きに対する抵抗になったり進化クリやペトに装着すればまさに[死なない]クリーチャーになる為なかなか。
これに対抗されるカードは大地と盾くらいだし、この2枚が同時に入るデッキは存在しないので1積みぐらいはしておいた方が良いかも。

あとは普通のイニシエと同じ。
タップ&キルで制圧して終わり。

回ればある程度基本形を崩しても強いから。それがイニシエ。

ただ今後の環境的にイニシエ使う人は増えるだろうから逆にメタをはられる恐れがあるのでそこが唯一恐い所。

【遊戯王】

学校で遊戯やってる連中はいるんだけど、明らかな初心者デッキだからやっても意味ナシ。
コア行きたい。。。


俺はGLでは自然文明使いたいかも。

今後の環境的にカメレオンと大地の存在は大きい。
そんな気がするから。

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索