溜。
2005年10月25日テスト終わった。
出来の方は1教科を除いていつも通り。
とりあえず先週の大会レポから。
10月23日:ゲームソフトアルゴ八幡店
参加者32人のトーナメント2本先取。
この大会は[あさだ]と同様、各試合毎にデッキを変えることが出来るので今回の俺の使用デッキは
4色除去コントロール
除去バジュラズ
たらこんとろーる
この3つw
1回戦(赤黒ドラゴン)
ここでの俺の使用デッキは除去コン。
1本目>
相手のチッタペロルとガルドスのコンボをタージマル1体で抑えつつクローンバイスでコントロールし、ヘルスラを3発飛ばして勝ち。
2本目>
1本目とほぼ同様。
盾でクリーチャー埋めまくってそのまま山削りきって勝ち。
2回戦(青緑ビーストフォーク)
俺の使用デッキは除去バジュラズ
1本目>
4ターンバジュラズで早々にロックかけて相手が地道にマナチャージ繰り返してる内にシールド全部割って勝ち。
2本目>
バジュラズが出なかったけどその分、ロスト→ボルメテとつないでそのままボルメが暴れて勝ち。
3回戦(青白黒ガーディアン)
俺の使用デッキはたらこんww
1本目>
クイックディフェンスとクエイクスタッフで相手の攻撃抑制してる間にデイ打ってこちらだけアドバンテージとって、次ターンにクリーチャー並べて2ターンにかけて総攻撃して勝ち。
2本目>
エナジーライトやアクアンで自分の手札を増やしながら相手の手札をハンデスで落とし場を見計らって魔天降臨。
こちら:マナ6・手札8
相手:マナ0・手札6
という状況になって終わり。
4回戦(青白黒イニシエート)
俺の使用デッキは除去バジュラズ
1本目>
マーシャルロー積んでないイニシは正直カモ。
さっさとマナ縛って勝ち。
2本目>
だからカm(ry
決勝戦(青白黒漢アクアン)
俺の使用デッキは4色除去。
1本目>
相手の展開より先にハンデスでキーカードを落としそのままコントロールして勝ち。
2本目>
相手が事故ってる隙に場を固めながらヘルスラシュを2回飛ばし出てくるヒドラは全部シールドに逝ってもらう。
相手の山の残りが5枚ぐらいになった所で相手が投了。
という事で優勝。
一応、1枚目となるPギュルカスを頂いて早急に家に帰りましたとさ。
今日のネタはまた後で追記〜。
出来の方は1教科を除いていつも通り。
とりあえず先週の大会レポから。
10月23日:ゲームソフトアルゴ八幡店
参加者32人のトーナメント2本先取。
この大会は[あさだ]と同様、各試合毎にデッキを変えることが出来るので今回の俺の使用デッキは
4色除去コントロール
除去バジュラズ
たらこんとろーる
この3つw
1回戦(赤黒ドラゴン)
ここでの俺の使用デッキは除去コン。
1本目>
相手のチッタペロルとガルドスのコンボをタージマル1体で抑えつつクローンバイスでコントロールし、ヘルスラを3発飛ばして勝ち。
2本目>
1本目とほぼ同様。
盾でクリーチャー埋めまくってそのまま山削りきって勝ち。
2回戦(青緑ビーストフォーク)
俺の使用デッキは除去バジュラズ
1本目>
4ターンバジュラズで早々にロックかけて相手が地道にマナチャージ繰り返してる内にシールド全部割って勝ち。
2本目>
バジュラズが出なかったけどその分、ロスト→ボルメテとつないでそのままボルメが暴れて勝ち。
3回戦(青白黒ガーディアン)
俺の使用デッキはたらこんww
1本目>
クイックディフェンスとクエイクスタッフで相手の攻撃抑制してる間にデイ打ってこちらだけアドバンテージとって、次ターンにクリーチャー並べて2ターンにかけて総攻撃して勝ち。
2本目>
エナジーライトやアクアンで自分の手札を増やしながら相手の手札をハンデスで落とし場を見計らって魔天降臨。
こちら:マナ6・手札8
相手:マナ0・手札6
という状況になって終わり。
4回戦(青白黒イニシエート)
俺の使用デッキは除去バジュラズ
1本目>
マーシャルロー積んでないイニシは正直カモ。
さっさとマナ縛って勝ち。
2本目>
だからカm(ry
決勝戦(青白黒漢アクアン)
俺の使用デッキは4色除去。
1本目>
相手の展開より先にハンデスでキーカードを落としそのままコントロールして勝ち。
2本目>
相手が事故ってる隙に場を固めながらヘルスラシュを2回飛ばし出てくるヒドラは全部シールドに逝ってもらう。
相手の山の残りが5枚ぐらいになった所で相手が投了。
という事で優勝。
一応、1枚目となるPギュルカスを頂いて早急に家に帰りましたとさ。
今日のネタはまた後で追記〜。
コメント