1日目テストレポ

2005年5月31日
今日は昨日言ったとおり、1学期中間考査がありました。

なのでレポ書いときます。

1回戦(原動機)
工業高校特有の教科。こちら先攻でスタート(?

序盤の問題がスラスラ解ける。
選択問題が2つほどミスッたが致命的なミスをテスト終了5分前に発見。
急いで修復を施し、そのまま時間削りきって詰み(?

予想点数92点:この教科はきてる。

2回戦(世界史)
スキでもキライでもない普通の科目。
序盤は1回戦同様、完全に主導権を握る。
しかし中盤、こんな問題が登場する。

問:エジプト文明が栄えた時の国名とその国の王を答えなさい。

・・・・・
まぁ王の名はハンムラビ王とすぐに出た訳だが国名が出てこない。っていうかこんな所勉強した覚えがない。
結局この問題は解けずに終了。

そしてこんな問題まで

問:エジプト文明が農耕地帯として栄えた理由をを用いて答えなさい。

・・・・・分かるわけがないエジプトきもぃ
そしてこの問題はスルーしようとするがこの問題の配点を見ると

10点

重すぎる。
当然こんなふざけた点数配分では逃げるわけにはいかないので何とか答えを埋める。

俺の答え:堤防を何本も作り肥料の肥えた地面の水を抜く事によって農耕に適した畑となるから。

なんか正解っぽい文章ですが多分ハズレです。
まぁこんな問題があったりして世界史のテストは終了。

予想点数80点:↑上の問が合ってたらこんなもんだと思う。はずれてたら70点いかないかも

明日、戦うのは2番目に苦手な日本史なので今から勉強します。



あ、それとサイトのデッキ集修正しました。
古いヤツはほとんど消しましたので(アクアン4積み時代のデッキとかいらないっしょ?)
その分、代わりのデッキを随時アップしていく予定。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索